書誌事項

「鎖国」を見直す

永積洋子編

(シリーズ国際交流, 1)

国際文化交流推進協会 , 山川出版社 (発売), 1999.5

タイトル別名

鎖国を見直す

タイトル読み

サコク オ ミナオス

大学図書館所蔵 件 / 192

この図書・雑誌をさがす

注記

座談会「「鎖国」を見直す」のその他の述者: 速水融, 斯波義信, 川勝平太

内容: はじめに(永積洋子), I: 「国を鎖す」ということ(「変貌する「鎖国」概念」-「江戸時代の国境」), II: 中国から眺める(「鄭子龍父子と日本の「鎖国」」-「中国製糖技術の徳川日本への移転」), III: 「鎖国」を超えた世界商品(「輸入反物が語るインド更紗の盛衰」-「日本醤油をヨーロッパの食卓に」), IV: 座談会 「鎖国」を見直す -- 江戸の暮らしは国際関係の中に, あとがき(永積洋子), 編著者紹介

国際交流基金の機関誌『国際交流』第59号(1992.9)の特集「『鎖国』を見直す」を再編集したもの

参考文献: p53-54

収録内容

  • 変貌する「鎖国」概念 / ロナルド・トビ [執筆]
  • 「鎖国」と沿岸防備体制 / 山本博文 [執筆]
  • 江戸時代の国境 / 鶴田啓 [執筆]
  • 鄭芝龍父子と日本の「鎖国」 / 永積洋子 [執筆]
  • 「鎖国」期の日本への人口圧力 : ヒトの移動と東アジア移民圏の形成 / 濱下武志 [執筆]
  • 琉球使節の異国体験 : 中国大陸三千キロの旅 / 真栄平房昭 [執筆]
  • 中国製糖技術の徳川日本への移転 / クリスチャン・ダニエルズ [執筆]
  • 輸入反物が語るインド更紗の盛衰 / 小笠原小枝 [執筆]
  • 鎖国時代の花形商品・伊万里焼と蒔絵漆器 / 西田宏子 [執筆]
  • 日本醤油をヨーロッパの食卓に / 田中則雄 [執筆]
  • 「鎖国」を見直す : 江戸の暮らしは国際関係の中に / ロナルド・トビ [ほか述] ; 永積洋子司会

内容説明・目次

内容説明

江戸時代は本当に「鎖国」だったのか?アジアの、世界の、さまざまな交流の中にあって、それは、はたして何だったのか。「第3の開国」「国際化」が叫ばれる今、歴史の実像に迫る。

目次

  • 1 「国を鎖す」ということ(変貌する「鎖国」概念;「鎖国」と沿岸防備体制;江戸時代の「国境」)
  • 2 中国から眺める(鄭芝龍父子と日本の「鎖国」;「鎖国」期日本への人口圧力—ヒトの移動と東アジア移民圏の形成;琉球使節の異国体験—中国大陸三千キロの旅;中国製糖技術の徳川日本への移転)
  • 3 「鎖国」を超えた世界商品(輸入反物が語るインド更紗の盛衰;鎖国時代の花形商品・伊万里焼と蒔絵漆器;日本醤油をヨーロッパの食卓に)
  • 4 座談会「鎖国」を見直す(「鎖国」を見直す—江戸の暮らしは国際関係の中に)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ