冷戦後の国際政治と地域協力

書誌事項

冷戦後の国際政治と地域協力

山極晃編

中央経済社, 1999.6

タイトル読み

レイセンゴ ノ コクサイ セイジ ト チイキ キョウリョク

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

冷戦後の国際政治と冷戦期との違い、冷戦後のアメリカの世界政策、中国の地域協力観とそのアジア太平洋政策を考察し、いまや世界的な趨勢となっている地域協力、地域統合のうち、東南アジア(ASEAN)、バルカン、ヨーロッパ(EU・NATO)の事例研究を通じて、その実態,歴史的性格、今後の課題に触れ、さらにこれらの分析を通じて冷戦後の国際政治の性格に迫る。

目次

  • 第1章 冷戦後の国際政治理論とアメリカ外交
  • 第2章 中国とアジア太平洋の地域協力
  • 第3章 東南アジア諸国連合の発展と外交政策
  • 第4章 冷戦後のバルカンにおける地域協力
  • 第5章 アムステルダム条約における欧州連合(EU)の機構改革
  • 第6章 欧州安全保障の欧州化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41869416
  • ISBN
    • 4502637637
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 4, 168p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ