書誌事項

美術史入門

グザヴィエ・バラル・イ・アルテ著 ; 吉岡健二郎, 上村博訳

(文庫クセジュ, 821)

白水社, 1999.11

タイトル別名

Histoire de l'art

タイトル読み

ビジュツシ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 188

この図書・雑誌をさがす

注記

文献目録: 巻末pxvii-xxviii

内容説明・目次

内容説明

ルネサンスから現代に至る「美術史学」の長い歩みを体系的かつコンパクトに解説する。巻末には、ヴァザーリ、ヴィンケルマン、ル・コルビュジエ、デュシャンらの美術史への発言をアンソロジーとして収録している。文献目録・人名索引なども充実した、美術史入門の決定版。

目次

  • 第1章 歴史的学問としての芸術研究(主要な諸段階;考古学と美術史のはざまで;美術史の新傾向 ほか)
  • 第2章 美術史の時代区分と領域(芸術における諸技法;先史時代と古代;西洋中世の芸術 ほか)
  • 第3章 今日の美術史学(機関、研究所、学会;博物館、展覧会そして文化財の保存;芸術の文献 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4404357X
  • ISBN
    • 4560058210
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    172, xxviiip
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ