中世武家の作法
Author(s)
Bibliographic Information
中世武家の作法
(日本歴史叢書 / 日本歴史学会編, 58)
吉川弘文館, 1999.12
- : 新装版
- Title Transcription
-
チュウセイ ブケ ノ サホウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
中世武家の作法
1999
Limited -
中世武家の作法
Available at / 201 libraries
-
National Graduate Institute for Policy Studies Library (GRIPS Library)
: 新装版210.09||F9701101527
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
叢書番号は巻末の一覧による
参考文献: p261-262
索引: 巻末
Description and Table of Contents
Description
人はいつから畳の縁を踏めなくなったのか。弓馬や軍陣のしきたりを始め、立居振舞い、手紙の書式などの作法を故実というが、室町期の武家故実を通して中世武士の姿や動作、人生儀礼を生き生きと甦らせる類のない一冊。
Table of Contents
- 第1 弓馬軍陣の作法(弓矢;馬;軍陣)
- 第2 武家奉公の作法(殿中;御供;酒食饗応)
- 第3 室町幕府の格式と作法(格式の成立;将軍御対面儀礼;身分格式による規定)
- 第4 人生儀礼の作法(誕生祝;成育祝;成人祝;婚礼)
by "BOOK database"