大日本 : 技術立国日本の恩人が描いた明治日本の実像 Dai Nippon : the Britain of the East
Author(s)
Bibliographic Information
大日本 : 技術立国日本の恩人が描いた明治日本の実像 = Dai Nippon : the Britain of the East
実業之日本社, 1999.12
- Other Title
-
Dai Nippon : the Britain of the East : a study in national evolution
大日本
- Title Transcription
-
ダイ ニッポン : ギジュツ リッコク ニホン ノ オンジン ガ エガイタ メイジ ニホン ノ ジツゾウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 180 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著の出版事項: London : Blackie & Son, 1904
参考書目一覧: p543-545
Description and Table of Contents
Description
明治6年(1873)年に来日して、東京大学工学部の前身である工部大学校の初代都検(校長)に就任、日本の近代化に多大な功績を残したスコットランド人、ヘンリー・ダイアー。本国に帰国後は不遇の後半生を送ったダイアーが、日本滞在の体験と膨大な資料をもとに、欧米諸国の人々へ愛する日本の実相を紹介すべく執筆した「幻の大著」が、イギリスでの出版後約一世紀を経たいま甦る—。
Table of Contents
- 工部大学校と私
- 封建制の崩壊
- 日本人の心情
- 移行期—明治維新から日英同盟まで
- 教育の普及
- 陸軍と海軍
- 交通と通信手段
- 産業の発達
- 伝統工芸と美術界の動向
- 商業と貿易〔ほか〕
by "BOOK database"