ポスト冷戦から21世紀へ : 1980年代-
Author(s)
Bibliographic Information
ポスト冷戦から21世紀へ : 1980年代-
(岩波講座世界歴史 / 樺山紘一 [ほか] 編, 27)
岩波書店, 2000.2
- Other Title
-
ポスト冷戦から21世紀へ
ポスト冷戦から二十一世紀へ
- Title Transcription
-
ポスト レイセン カラ 21セイキ エ : 1980ネンダイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
岩波講座世界歴史 (27)
2000
Limited -
岩波講座世界歴史 (27)
Available at / 441 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
209||I95||27110047683
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
209.08:I-95:27000000610
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
209:I95:275010000783
-
University of Toyama Library, Medical and Pharmaceutical Library図
209.08||I95i||V.2795000209564
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: はしがき(山内昌之), 構造と展開(「ポスト冷戦から二一世紀へ」), 境域と局所(「台湾海峡の変容」-「アパルトヘイトの終焉」), 論点と焦点(「天安門事件とソ連解体」-「演劇的空間としてのロシア革命」), 執筆者紹介
参考・参照文献: 各章末
月報あり
Contents of Works
- ポスト冷戦から二一世紀へ : 文明論的解釈の試み / 山内昌之 [執筆]
- 台湾海峡の変容 : 「アメリカの平和」のディレンマ / 若林正丈 [執筆]
- 中東和平とアラブ・イスラエル関係の変容 / 立山良司 [執筆]
- アパルトヘイトの終焉 / 松野妙子 [執筆]
- 天安門事件とソ連解体 / 国分良成 [執筆]
- 「アメリカの世紀」の終わり? / 古矢旬 [執筆]
- 社会主義は二〇世紀に何を残したのか / 袴田茂樹 [執筆]
- 民族問題の過去と現在 : 旧ソ連地域の経験から / 中井和夫 [執筆]
- リベラル・デモクラシーと自由 : 歴史と現在 / 松本礼二 [執筆]
- 国際NGOの行方 : 二〇世紀システムの破綻と二一世紀への模索 / 村井吉敬 [執筆]
- 不戦共同体の形成とASEANの経験 / 山影進 [執筆]
- 二〇世紀末の日本経済 / 吉川洋 [執筆]
- 地球環境と歴史の未来 : 人口増加と環境の稀少化 / 石弘之 [執筆]
- 演劇的空間としてのロシア革命 / 石井規衛 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 構造と展開(ポスト冷戦から21世紀へ—文明論的解釈の試み)
- 境域と局所(台湾海峡の変容—「アメリカの平和」のディレンマ;中東和平とアラブ・イスラエル関係の変容;アパルトヘイトの終焉)
- 論点と焦点(天安門事件とソ連解体;「アメリカの世紀」の終わり?;社会主義は20世紀に何を残したのか;民族問題の過去と現在—旧ソ連地域の経験から ほか)
by "BOOK database"