女の文化
Author(s)
Bibliographic Information
女の文化
(近代日本文化論 / 青木保 [ほか] 編集委員, 8)
岩波書店, 2000.2
- Title Transcription
-
オンナ ノ ブンカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
女の文化
2000
Limited -
女の文化
Available at / 361 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.6||A53||81030165
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
210.6-29//8080000070418
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
210.6||131||8991211454
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
A210.6;A604;82J;9923017744/B;9901097736/L;9902045144/10;0010000211
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: 参考文献
Contents of Works
- 女歌の百年 / 道浦母都子著
- 「良妻賢母」思想の表裏 : 近代日本の家庭文化とフェミニズム / 牟田和恵著
- 大正・昭和期における女性文化としての稽古事 / 鈴木幹子著
- 女学生と女工 : 「思想」との出会い / 木村涼子著
- 本との出会い・人との出会い : 戦前・戦中・戦後初期 / 石井桃子述
- 高等女学校と女子学生 : 西欧モダンと近代日本 / 吉田文著
- モダン都市東京と私娼 : 永井荷風の作品を中心に / 川本三郎著
- 「女中」イメージの変遷 / 清水美知子著
- 主婦の役割と家計簿 : 婦人雑誌にみる家計管理 / 中里英樹著
- 性のダブル・スタンダードをめぐる葛藤 : 『平凡』における〈若者〉のセクシュアリティ / 吉澤夏子著
- 近代女流とレスビアニズム / 近藤富枝著
Description and Table of Contents
Description
女性というイメージはいかに変容したのか。「良妻賢母」からの離脱。
Table of Contents
- 1 女がつくる文化(女歌の百年;「良妻賢母」思想の表裏—近代日本の家庭文化とフェミニズム;大正・昭和初期における女性文化としての稽古事;女学生と女工—「思想」との出会い;本との出会い・人との出会い—戦前・戦中・戦後初期)
- 2 変貌する女性意識と女性イメージ(高等女学校と女子学生—西欧モダンと近代日本;モダン都市東京と私娼—永井荷風の作品を中心に;「女中」イメージの変遷;主婦の役割と家計簿—婦人雑誌にみる家計管理;性のダブル・スタンダードをめぐる葛藤—『平凡』における「若者」のセクシュアリティ;近代女流とレスビアニズム)
by "BOOK database"