「聞書」アフリカン・アメリカン文化の誕生 : カリブ海域黒人の生きるための闘い

書誌事項

「聞書」アフリカン・アメリカン文化の誕生 : カリブ海域黒人の生きるための闘い

シドニー・W・ミンツ著 ; 藤本和子編訳

岩波書店, 2000.2

タイトル別名

アフリカン・アメリカン文化の誕生 : 聞書

聞書アフリカンアメリカン文化の誕生 : カリブ海域黒人の生きるための闘い

タイトル読み

キキガキ アフリカン アメリカン ブンカ ノ タンジョウ : カリブ カイイキ コクジン ノ イキル タメ ノ タタカイ

大学図書館所蔵 件 / 232

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

奴隷制という苛酷な環境の中で、新世界=「アメリカス」の黒人は、アフリカン・アメリカン文化というそれまでにないまったく新しい文化を生みだした。すさまじい抑圧に直面した彼らは、生きのびるためにどう抵抗し、適応したのか。その時彼らは精神をどのように働かせたのか。彼らのしなやかな想像力による文化創造の過程をたどる。

目次

  • 1 歴史的背景(アフリカとヨーロッパと「新世界」の三角関係—国際経済が生まれた;アフリカ化された西半球;奴隷はどのような環境におかれていたか)
  • 2 アフリカン・アメリカン文化の誕生(家族の形成;クレオール語の創造;奴隷はいかに抵抗したか;奴隷制の時代にも、先駆的小農民制があった ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ