書誌事項

ドキュメント弁護士 : 法と現実のはざまで

読売新聞社会部著

(中公新書, 1531)

中央公論新社, 2000.4

タイトル読み

ドキュメント ベンゴシ : ホウ ト ゲンジツ ノ ハザマ デ

大学図書館所蔵 件 / 291

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

冤罪を晴らし、公害や薬害の被害者を救い、国際ビジネスの橋渡しもする—そんな弁護士像が揺らぎはじめた。依頼者の信頼を裏切る不祥事や弁護士による刑事事件が続発し、国民が抱く「聖職」のイメージは崩れつつある。在野法曹の世界で今、何が起きているのか。弁護士になるまでの道程、刑事・民事弁護での奮闘と苦悩、犯罪被害者ケアの取り組みを追い、弁護士のあり方をめぐる様々な問題点とその解決策に迫る。

目次

  • 序章 ひまわりの虚像—マスコミをにぎわす弁護士たち
  • 第1章 弁護士はどのようにして生まれるのか—難関試験と業界
  • 第2章 容疑者、被告の“権利”を守る—刑事弁護の苦悩と挑戦
  • 第3章 被害者とともに泣く—忘れられがちな“弱者”の存在
  • 第4章 他人事でない民事のトラブル—泣き寝入りか、訴訟か
  • 第5章 二十一世紀の弁護士を考える—司法制度改革の行方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46346528
  • ISBN
    • 4121015312
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    209p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ