2063年、時空の旅 : タイムトラベルはどうすれば可能になるのか?

書誌事項

2063年、時空の旅 : タイムトラベルはどうすれば可能になるのか?

クリフォード・A・ピックオーバー著 ; 青木薫訳

(ブルーバックス, B-1290)

講談社, 2000.5

タイトル別名

Time : a traveler's guide

2063年時空の旅 : タイムトラベルはどうすれば可能になるのか

タイトル読み

2063ネン ジクウ ノ タビ : タイム トラベル ワ ドウスレバ カノウ ニ ナルノカ

大学図書館所蔵 件 / 224

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: pviii-ix

内容説明・目次

内容説明

「時間」という謎の扉を開ける18章。過去への旅を可能にするのは、相対性理論が指し示す時空の歪み。光円錐、ミンコフスキー空間、閉時曲線、ティプラーの円筒…その不可思議な世界が楽しく解き明かされ、「時間」の本質とは何かが見えてくる。

目次

  • 同時性にご用心
  • アインシュタイン=ランジュヴァン時計を作る
  • ローレンツ変換
  • 脳のタイムマシン
  • 今、ここ、よその場所
  • タイムトラベラーのための三つのルール
  • 時空の距離の測り方
  • 未来にタイムトラベルする方法
  • 超光速通信?
  • 重力による時間の遅れ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ