河童よ、きみは誰なのだ : かっぱ村村長のフィールドノート

書誌事項

河童よ、きみは誰なのだ : かっぱ村村長のフィールドノート

大野芳著

(中公新書, 1534)

中央公論新社, 2000.5

タイトル読み

カッパ ヨ キミ ワ ダレナノダ : カッパムラ ソンチョウ ノ フィールド ノート

大学図書館所蔵 件 / 233

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

頭に皿を載せ、背中に甲羅を背負った河童。人を川に引き込んだり、相撲を挑む一方、秘薬を伝え、洪水の復興に尽力するなど、この想像上の動物には様々な意味が託されてきた。民話の主人公となり、時に妖怪変化の類にも扱われる河童とは何者なのか。河童の実在を信じて各地に伝承・伝説を訪ね、史料を読み解く著者の前に、歴史のなかで虐げられ、無視され、巧妙に隠匿された弱者たちの姿がおぼろに立ち現れてくる。

目次

  • 第1章 目撃された河童たち(遠野の河童は赤い;捕えられた河童;河童の姿形)
  • 第2章 河童たちの履歴書(河童の誕生;河童の経歴;河童の特技と賞罰)
  • 第3章 河童に秘めた親書

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46660056
  • ISBN
    • 4121015347
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 212p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ