民衆の教育経験 : 農村と都市の子ども
Author(s)
Bibliographic Information
民衆の教育経験 : 農村と都市の子ども
(シリーズ日本近代からの問い, 3)
青木書店, 2000.5
- Other Title
-
What did school education bring to children? : a contrastive study of cases between city and rural areas
- Title Transcription
-
ミンシュウ ノ キョウイク ケイケン : ノウソン ト トシ ノ コドモ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
民衆の教育経験 : 農村と都市の子ども
2000
Limited -
民衆の教育経験 : 農村と都市の子ども
Available at / 192 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文標題は標題紙裏による
Description and Table of Contents
Description
学校、社会、家族…それぞれの眼差しのなかで子どもはどのように教育を受容していったのか。国民化教育による統合とその対抗過程に浮かび上がる近代日本社会。
Table of Contents
- 第1章 就学と進路をめぐる動向—農村と都市
- 第2章 国家と学校の望む子ども像—1890〜1930年代
- 第3章 村の子ども像の輪郭—1920〜1930年代
- 第4章 都市の子ども像の輪郭—1920〜1930年代
- 第5章 教育の社会的機能と社会移動
- 第6章 戦時下の少国民—農村と都市の対比
- 第7章 学童集団疎開から戦後へ—吉原幸子の戦時と戦後
- おわりに—民衆の教育経験とは何だったのか
by "BOOK database"