世界経済の成長史1820〜1992年 : 199ヵ国を対象とする分析と推計
Author(s)
Bibliographic Information
世界経済の成長史1820〜1992年 : 199ヵ国を対象とする分析と推計
東洋経済新報社, 2000.8
- Other Title
-
Monitoring the world economy 1820-1992
L'économie mondiale 1820-1992 : analyse et statistiques
世界経済の成長史 : 1820〜1992年
- Title Transcription
-
セカイ ケイザイ ノ セイチョウシ 1820 1992ネン : 199カコク オ タイショウ トスル ブンセキ ト スイケイ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 229 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
332.0-153080000070935
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
333.8:O71:M5010009453
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
A332.06;M112-1F91;0055004501/B;0191001540/L;0192004489/50;0250006136
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
仏語のタイトルは標題紙裏による
監訳: 金森久雄
参考文献: p119-124
原書(Paris ,OECD, 1995)の全訳
Description and Table of Contents
Description
ほぼ2世紀にわたる世界199カ国の経済発展の実績を国別・地域別に推計して年別に示し、経済成長の要因を詳細に分析した画期的著作。最初にして最良のデータベース。
Table of Contents
- 第1章 所得成長、所得格差とその国別ランキング(1820年以後の長期的な加速的成長;地域的な階層構造;1人当りGDPの成長と格差の拡大・縮小 ほか)
- 第2章 経済成長に影響を及ぼした諸要因(技術進歩;物的資本の蓄積;「人的資本」の改善 ほか)
- 第3章 経済発展の諸局面(第1局面—1820〜70年;第2局面—1870〜1913年;第3局面—1913〜50年 ほか)
by "BOOK database"