Bibliographic Information

俳諧歳時記栞草

曲亭馬琴編 ; 藍亭青藍補 ; 堀切実校注

(岩波文庫, 黄(30)-225-5, 黄(30)-225-6)

岩波書店, 2000.8-2000.10

増補

Other Title

増補俳諧歳時記栞草

Title Transcription

ハイカイ サイジキ シオリグサ

Available at  / 240 libraries

Note

シリーズ上巻の番号表示: 30-225-5, 黄225-5

シリーズ下巻の番号表示: 30-225-6, 黄225-6

解説 主要参考文献: 下p547-566

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784003022559

Description

長く俳諧季寄せの最高峰とされてきた本書は、俳号「馬琴」の筆名で、後に読本作者として活躍する曲亭馬琴がまとめた『俳諧歳時記』をもとに、藍亭青藍が季語および解説・例句を増やし、四季別・いろは順に改編したもの。全巻で季語三千四百余を収録する。

Table of Contents

  • 俳諧の字義
  • 俳諧之連歌権輿
  • 俳諧の大意
  • 凡例
  • 春之部
  • 夏之部
Volume

下 ISBN 9784003022566

Description

本巻は、季語1660余の秋・冬之部と、句作のきまりごとなどを記した雑之部から成る。俳諧の季語は芭蕉以降、急速に増加した。その後馬琴から青藍へと受け継がれ、嘉永4年(1851)に刊行された『栞草』は、近世期の歳時記の決定版と評される。季語索引付き。

Table of Contents

  • 秋之部
  • 冬之部
  • 雑之部

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA47849921
  • ISBN
    • 4003022556
    • 4003022564
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top