Bibliographic Information

ビアス短篇集

[ビアス著] ; 大津栄一郎編訳

(岩波文庫, 赤(32)-312-3)

岩波書店, 2000.9

Title Transcription

ビアス タンペンシュウ

Available at  / 234 libraries

Note

シリーズの番号表示: 32-312-3, 赤312-3

Contents of Works

  • 月明かりの道 = The moonlit road
  • 板張りの窓 = The boarded window
  • 死骸の見張り番 = A watcher by the dead
  • 環境が肝心 = The suitable surroundings
  • 男と蛇 = The man and the snake
  • アウル・クリーク鉄橋での出来事 = An occurrence at Owl Creek Bridge
  • チカモーガの戦場で = Chicamauga
  • 宙を飛ぶ騎馬兵 = A horseman in the sky
  • 哲学者パーカー・アダソン = Parker Adderson, philosopher
  • 行方不明者のひとり = One of the missing
  • とどめのひと突き = The coup de grâce
  • ぼくの快心の殺人 = My favorite murder
  • 猫の船荷 = A cargo of cat
  • 不完全燃焼 = An imperfect conflagration
  • 犬油 = Oil of dog
  • 底なしの墓 = A bottomless grave

Description and Table of Contents

Description

『悪魔の辞典』のビアスはまた、芥川竜之介が「短編小説を組み立てさせれば彼ほど鋭い技巧家は少ない」と称賛した短篇小説の名手である。北軍の義勇兵として南北戦争の激戦地で戦い続けたビアスは、この戦争で人間の生死をつぶさに眺め、人間をみつめ、社会を知った。短篇集『いのちの半ばに』他から15篇を収録。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA48218165
  • ISBN
    • 4003231236
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    268p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top