折る紙の数学 : 辺の1/7、面積1/7はどう折るのか

書誌事項

折る紙の数学 : 辺の1/7、面積1/7はどう折るのか

渡部勝著

(ブルーバックス, B-1303)

講談社, 2000.9

タイトル別名

折る紙の数学 : 辺の1/7面積1/7はどう折るのか

タイトル読み

オル カミ ノ スウガク : ヘン ノ 1 7 メンセキ 1 7 ワ ドウ オル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 239

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

辺を1/nに分かつには?面積が1/nの正方形を作るには?折り方を覚えるだけでも楽しい、パズル感覚の数学の入門書。中学生から楽しめます。

目次

  • 第1章 折り線とその性質(呼び方の約束;折り方の名前;折り線を作ってみよう ほか)
  • 第2章 折り線の数学(xy座標で表してみよう;式を使ってみよう;辺の1/n ほか)
  • 第3章 図形を折ろう(正方形を作る;面積1/nの正方形を作る;三角形を作る ほか)
  • 第4章 いろいろ折ってみよう(立方体;直方体;五角形のコンパクト ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48251852
  • ISBN
    • 4062573032
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ