Bibliographic Information

所有のエチカ

大庭健, 鷲田清一編

(叢書倫理学のフロンティア, 3)

ナカニシヤ出版, 2000.10

Title Transcription

ショユウ ノ エチカ

Available at  / 271 libraries

Note

内容: まえがき(大庭健, 鷲田清一), I: 問題としての所有(1「所有と固有」, 2「所有という問い」), II: 所有が/を侵食する --所有と近代--(3「知を「所有」するとはいかなることか」-7「所有の政治学」), III: 存在と所有 --所有の思想史--(8「所有というナウい神話」, 9「無所有の系譜」), 執筆者紹介

引用・参考文献: 各章末

Contents of Works

  • 所有と固有 : propriétéという概念をめぐって / 鷲田清一 [執筆]
  • 所有という問い : 私のものは私の勝手…? / 大庭健 [執筆]
  • 知を「所有」するとはいかなることか : 「研究業績」という奇妙な制度についてのノート / 水谷雅彦 [執筆]
  • 家族と所有 / 藤野寛 [執筆]
  • 集団と所有 : 生の所有から生の保障へ / 斎藤純一 [執筆]
  • 死の決定について / 立岩真也 [執筆]
  • 所有の政治学 : 所有的個人主義批判 / 大川正彦 [執筆]
  • 所有というナウい神話 : 問題の私有化の思想史 / 大庭健 [執筆]
  • 無所有の系譜 : 日本における所有観の歴史 / 田中久文 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

「所有」の構造を思想史的・政治的・概念分析的に捉え直し、現代社会の中で問題化している「所有」をエチカの問題として浮き彫りにする。

Table of Contents

  • 1 問題としての所有(所有と固有—propri´et´eという概念をめぐって;所有という問い—私のものは私の勝手…?)
  • 2 所有が/を侵食する—所有と近代(知を「所有」するとはいかなることか—「研究業績」という奇妙な制度についてのノート;家族と所有;集団と所有—生の所有から生の保障へ;死の決定について;所有の政治学—所有的個人主義批判)
  • 3 存在と所有—所有の思想史(所有というナウい神話—間柄の私有化の思想史;無所有の系譜—日本における所有観の歴史)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA48670822
  • ISBN
    • 9784888485906
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xi, 243p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top