Bibliographic Information

物性物理30講

戸田盛和著

(物理学30講シリーズ, 9)

朝倉書店, 2000.11

Title Transcription

ブッセイ ブツリ 30コウ

Available at  / 210 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書では、電子2個を含む体系として具体的には水素原子2個から水素分子が形成されるわけを説明し、パウリの原理を用いて元素の周期律を考察する。量子統計を踏まえて振動あるいは粒子の場を量子化する、いわゆる多体問題の基礎についても述べ、その一つの例として相互作用をもった1次元フェルミ粒子系の励起をボース系として扱う朝永振一郎先生の論文のあらましについて記し、スピンが積極的な役割を演じる体系の例として、近藤効果と超伝導現象の理論の要約を加えた。

Table of Contents

  • 水素分子
  • オルト水素とパラ水素
  • 元素の周期律
  • 分子性物質
  • 密度行列
  • 密度行列の古典近似
  • ウィグナー分布関数
  • 量子統計
  • 理想気体
  • ボース‐アインシュタイン凝縮〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA49264146
  • ISBN
    • 9784254136395
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 229p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top