Bibliographic Information

カミング・プレイグ : 迫りくる病原体の恐怖

ローリー・ギャレット著 ; 野中浩一, 大西正夫訳

河出書房新社, 2000.11

Other Title

The coming plague

カミングプレイグ : 迫りくる病原体の恐怖

Title Transcription

カミング プレイグ : セマリクル ビョウゲンタイ ノ キョウフ

Available at  / 139 libraries

Note

監訳: 山内一也

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784309251301

Description

エイズ、エボラ出血熱、ラッサ熱、ハンタウイルス、マールブルグ病…世紀の狭間、爆発する未知の感染症に対する人間の英知の闘いを克明に描き、迫りくる新たな感染症の脅威を問い直す一大叙事詩。二十世紀の掉尾を飾る科学ノンフィクションの最大傑作。

Table of Contents

  • 第1章 マチュポ—ボリビア出血熱
  • 第2章 健康転換の時代—疫病根絶を目論んだ楽観主義の時代のなかで
  • 第3章 サルの腎臓と満ちてくる潮—マールブルグウイルス、黄熱、ブラジル髄膜炎の流行
  • 第4章 森のなかへ—ラッサ熱
  • 第5章 ヤンブク—エボラ
  • 第6章 アメリカ建国二〇〇年祭の陰で—ブタインフルエンザと在郷軍人病
  • 第7章 ヌザーラ—ラッサ熱、エボラ出血熱、そして、発展途上国の経済政策と社会政策
  • 第8章 革命—遺伝子工学とがん遺伝子の発見
  • 第9章 微生物を引きつける都市—都市を中心に広まる病
  • 第10章 遠い雷鳴—性感染症と麻薬静注者
  • 第11章 ハタリ‐ヴィニドゴドゴ(危険‐とても小さなもの)—エイズの起源
Volume

下 ISBN 9784309251318

Description

人類の地球規模化(グローバリズム)と引き替えに予想される、感染症への新たな暗黒時代—世界大戦に代わって二十一世紀の最大の脅威となる未知の病原微生物の実態をじっくりと描ききった、感染症の完璧なエンサイクロペディア。気鋭の科学ジャーナリストが放つ、備えを欠いた人類への警鐘。

Table of Contents

  • 第11章 ハタリ‐ヴィニドゴドゴ(危険‐とても小さなもの)—エイズの起源(承前)
  • 第12章 (ほとんど男性が論じてきた)女性の衛生—毒素性ショック症候群
  • 第13章 病原菌の逆襲—新薬を開発しつづける人間たち—薬剤耐性の細菌、ウイルス、寄生虫
  • 第14章 押し寄せる第三世界化の波—貧困、貧弱な住宅、社会の絶望と病気とが織りなす現実
  • 第15章 すべてが迅速に—アメリカのハンタウイルス
  • 第16章 ヒトと自然—アザラシの疫病、コレラ、地球温暖化、生物の多様性、微生物のスープ
  • 第17章 解決策を求めて—備えと、監視と、新しい理解

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA49345452
  • ISBN
    • 4309251307
    • 4309251315
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top