Bibliographic Information

バレエ入門

三浦雅士著

新書館, 2000.11

Title Transcription

バレエ ニュウモン

Available at  / 124 libraries

Description and Table of Contents

Description

この本はバレエの踊り方を具体的に説明する本ではありません。むしろ、バレエを鑑賞する人のための本です。でも、バレエを習う人には、バレエがどれほど深い奥行きを持っているか、ぜひ、感じてほしい。感じたうえで踊ってほしい。これだけは知っておきたいバレエのエッセンス。

Table of Contents

  • バレエの魅力—生命を映し出すもの
  • バレエの誕生—ルネサンス芸術のなかのバレエ
  • バレエとオペラとシンフォニー—バロック、ロココの舞踊と音楽
  • バレエ・ブランの登場—ロマンティック・バレエの世界
  • グラン・パ・ド・ドゥの成立—クラシック・バレエの世界
  • バレエ・リュスの開花—ディオニュソス的なものとアポロ的なもの
  • バレエとモダンダンス—グレアムとバランシンという両極のあいだで
  • 物語バレエの展開—チューダー、マクミラン、ノイマイヤーが切り開いたもの
  • ベジャール以後—ベジャールからバウシュへ、キリアンからフォーサイスへ
  • ダンサーとコリオグラファー—生命の象徴としてのダンサー
  • スター伝説—永遠に輝くダンサーたち

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA49438451
  • ISBN
    • 4403230822
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    277p, 図版 [8] p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top