マンガおはなし数学史 : これなら読める!これならわかる!
Author(s)
Bibliographic Information
マンガおはなし数学史 : これなら読める!これならわかる!
(ブルーバックス, B-1312)
講談社, 2000.12
- Other Title
-
マンガおはなし数学史 : これなら読めるこれならわかる
- Title Transcription
-
マンガ オハナシ スウガクシ : コレナラ ヨメル コレナラ ワカル
Access to Electronic Resource 2 items
-
Limited
Available at / 249 libraries
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science数学
フロンティア/N 1452080241515
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考図書: p266-267
Description and Table of Contents
Description
中世の大砲戦から「関数」、サイコロ賭博から「確率論」など、一風変わった天才たちが意外なところから発展させてきた数学の歴史を、面白ギャグ満載の「おはなし」仕立てで懇切丁寧に紹介します。
Table of Contents
- 1 計算と論理(シルクロードを往来した「計算器具」と「筆算法」;地中海を周回して生まれた『論証』と『図形学』;大建造の技術と設計図 ほか)
- 2 人間社会を大きく変えた数学誕生時代(大砲戦から『関数』;悲惨事件から『統計学』;娯楽・賭博から『確率論』 ほか)
- 3 数学の革命的発想時代(世界を統一する数学;常識を超えた『非ユークリッド幾何学』;一筆描きから『トポロジー』 ほか)
- 4 数学の大転換期(数学の発見が「特許」になる;未来社会の数学)
by "BOOK database"