レッジョ・エミリア保育実践入門 : 保育者はいま、何を求められているか

書誌事項

レッジョ・エミリア保育実践入門 : 保育者はいま、何を求められているか

J.ヘンドリック編著 ; 石垣恵美子, 玉置哲淳監訳

北大路書房, 2000.12

タイトル別名

First steps toward teaching the Reggio way

レッジョエミリア保育実践入門

保育実践入門 : レッジョ・エミリア : 保育者はいま何を求められているか

タイトル読み

レッジョ エミリア ホイク ジッセン ニュウモン : ホイクシャ ワ イマ ナニ オ モトメラレテ イルカ

大学図書館所蔵 件 / 263

この図書・雑誌をさがす

注記

First steps toward teaching the Reggio wayの抄訳

内容説明・目次

内容説明

本書は、今日世界で最も評価の高いレッジョ・エミリア保育の実践を全体としてわかりやすく紹介したもの。イタリアの視点からレッジョ教育哲学の最も基本的な特徴を述べ、次にアメリカで教育哲学に感化を及ぼす人々や、アメリカ教育界でその方面の応用を理解している人々から実際上の助言や提供できる事例を集めている。

目次

  • 第1部 レッジョ・エミリア保育の概要(レッジョ・エミリア保育の歴史と機構;レッジョ・エミリア・アプローチの基礎 ほか)
  • 第2部 レッジョ・エミリア・アプローチの基礎の考え方の適用(レッジョ・エミリアから1年間で学んだもの—3つの基礎概念;共同としての教育—デューイ、ヴィゴツキー、ピアジェから学んだことと、その発展 ほか)
  • 第3部 アメリカにおけるレッジョ・エミリア保育の実践(レッジョ・エミリア保育の挑戦—アメリカの保育に問われるもの;レッジョ・エミリア保育研究の取り組み—ある保育者の挑戦 ほか)
  • 第4部 改革をもたらすために:保育者養成への提言(観察・記録・理解—記録文書の役割;保育者養成の再定義—エスノグラファーとしての保育実習生)
  • 第5部 これからの方向性(新しい子どものイメージをみつめて;どうしてレッジョ・エミリア保育なのか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49775495
  • ISBN
    • 9784762822001
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 137p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ