Bibliographic Information

Mathematica現代数学探究

S.ワゴン著 ; 植野義明 [ほか] 訳

シュプリンガー・フェアラーク東京, 2001.1-2001.6

  • 基礎篇[本冊]
  • 基礎篇[CD-ROM]
  • 応用篇[本冊]
  • 応用篇[CD-ROM]
  • 発展篇[本冊]
  • 発展篇[CD-ROM]

Other Title

Mathematica in action

Mathematica現代数学探究

Title Transcription

Mathematica ゲンダイ スウガク タンキュウ

Available at  / 147 libraries

Note

その他の訳者: 時田節, 藤村行俊, 山口哲, 米村明芳

文献: 基礎篇:p[199]-204, 応用篇:p[171]-176, 発展篇:p[183]-188

索引: 巻末

原著第2版の翻訳

付属資料: CD-ROM(3枚 ; 12cm)

Description and Table of Contents

Volume

基礎篇[本冊] ISBN 9784431708612

Description

基礎篇では簡単なMathematica入門からグラフや3次元曲面のプロット、素数の話、カントル集合、そして簡単なフラクタル曲線まで、Mathematicaの操作や基礎的な数学にかかわることを中心に紹介する。

Table of Contents

  • 第0章 Mathematica入門
  • 第1章 プロット
  • 第2章 素数
  • 第3章 転がる円
  • 第4章 曲面
  • 第5章 実数と複素数でのカントル集合
  • 第6章 2次写像
  • 第7章 再帰的なタートル
  • 第8章 パラメータ表示による曲面のプロット
Volume

応用篇[本冊] ISBN 9784431708629

Description

数式処理ソフトMathematicaを効果的に活用し、現代数学を学ぶ全3冊のうちの応用篇。暗号理論・数論アルゴリズム・虚素数などの数論や、微分方程式・曲線近似、フラクタルとジュリア集合など数学の多彩な分野の話題を収録する。

Table of Contents

  • 第9章 ペンローズタイル
  • 第10章 フラクタル、羊歯、ジュリア集合
  • 第11章 注文仕立ての曲線たち
  • 第12章 方程式を解く
  • 第13章 微分方程式
  • 第14章 公開鍵暗号
  • 第15章 エジプト分数
  • 第16章 古代と現代のユークリッド互除法
  • 第17章 虚なる素数?素なる虚数?
Volume

発展篇[本冊] ISBN 9784431708636

Description

本書では四色問題、エッシャーの壁紙、バナッハ・タルスキーのパラドックスなどの有名な問題や、素数判定法や円周率の計算についてのまったく新しい方法などを紹介し、最先端の数学を垣間見ていく。

Table of Contents

  • 素数の鑑定いたします
  • 照合コードと正5角形の群
  • πの新しい方向
  • 級数の並べ替え
  • エッシャーのパターン
  • 計算幾何学
  • 平面地図と平面グラフの色付け
  • リーマンのゼータ関数
  • バナッハ・タルスキーのパラドックス

by "BOOK database"

Description and Table of Contents

Volume

発展篇[CD-ROM] ISBN 9780387982526

Description

"Mathematica in Action, 2nd Edition," is designed both as a guide to the extraordinary capabilities of Mathematica as well as a detailed tour of modern mathematics by one of its leading expositors, Stan Wagon. Ideal for teachers, researchers, mathematica enthusiasts. This second edition of the highly sucessful W.H. Freeman version includes an 8 page full color insert and 50% new material all organized around Elementary Topics, Intermediate Applications, and Advanced Projects. In addition, the book uses Mathematica 3.0 throughtout. Mathematica 3.0 notebooks with all the programs and examples discussed in the book are available on the TELOS web site (www.telospub.com). These notebooks contain materials suitable for DOS, Windows, Macintosh and Unix computers. Stan Wagon is well-known in the mathematics (and Mathematica) community as Associate Editor of the "American Mathematical Monthly," a columnist for the "Mathematical Intelligencer" and "Mathematica in Education and Research," author of "The Banach-Tarski Paradox" and "Unsolved Problems in Elementary Geometry and Number Theory (with Victor Klee), as well as winner of the 1987 Lester R. Ford Award for Expository Writing.

by "Nielsen BookData"

Details

  • NCID
    BA50965771
  • ISBN
    • 4431708618
    • 0387982523
    • 4431708626
    • 0387982523
    • 4431708634
    • 0387982523
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    25cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top