生涯スポーツの理論と実際 : 豊かなスポーツライフを実現するために

Bibliographic Information

生涯スポーツの理論と実際 : 豊かなスポーツライフを実現するために

日下裕弘, 丸山富雄, 加納弘二著

大修館書店, 2001.4

Title Transcription

ショウガイ スポーツ ノ リロン ト ジッサイ : ユタカナ スポーツ ライフ オ ジツゲン スル タメ ニ

Available at  / 232 libraries

Note

参考文献: p224-229

Description and Table of Contents

Description

生涯にわたり主体的にスポーツを楽しんでいけるような、豊かなスポーツライフを築くためには、各ライフステージにおいて、基礎的な能力を培い、スポーツ習慣を身につけ、各人の興味・関心にもとづいて継続してスポーツに親しんでいくことが重要である。本書では、そうした時代の要求に応えるべき生涯スポーツの理論をわかりやすく紹介するとともに、その具体的な方法を紹介している。

Table of Contents

  • 第1章 総論(生涯スポーツ(life sport)の理念と構図;エリクソンのライフサイクル論と生涯スポーツ ほか)
  • 第2章 子どもと「遊び」・「遊戯スポーツ」(子どもと遊び;子どもと遊戯スポーツ ほか)
  • 第3章 青年と「スポーツ」(スポーツの本質;スポーツの楽しさ・おもしろさ(フロー理論) ほか)
  • 第4章 成人と「地域スポーツ」(成人スポーツの課題:生涯学習理論に着目して;「地域」とスポーツ:コミュミティ論に着目して ほか)
  • 第5章 高齢者と「生きがい(健康・楽しみ・仲間)スポーツ」(高齢者の「英知」;「生きがい」について ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA51471890
  • ISBN
    • 9784469264654
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top