戦後日本の大衆文化史 : 1945-1980年

書誌事項

戦後日本の大衆文化史 : 1945-1980年

鶴見俊輔著

(岩波現代文庫, 学術 ; 51)

岩波書店, 2001.4

タイトル読み

センゴ ニホン ノ タイシュウ ブンカシ : 1945 1980ネン

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

注記

岩波書店 1984年刊の再刊. 底本は同時代ライブラリー版(岩波書店 1991年刊)

内容説明・目次

内容説明

日本思想史の本を、何年にカントが初めて紹介され、紹介した人は誰だというふうに、書きたくないと思った—戦後日本の文化状況を、漫画、流行歌、テレビドラマなどに映し出される、庶民の生活様式や意識の基層にまでたちかえって把握した独自の思想史。『戦時期日本の精神史』に続く柔軟な視点からの日本思想史完結篇。

目次

  • 占領—押しつけられたものとしての米国風生活様式
  • 占領と正義の感覚について
  • 戦後日本の漫画
  • 寄席の芸術
  • 共通文化を育てる物語
  • 六〇年代以後のはやり歌について
  • 普通の市民と市民運動
  • くらしぶりについて
  • 旅行案内について

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ