分権時代の自治体文化政策 : ハコモノづくりから総合政策評価に向けて

書誌事項

分権時代の自治体文化政策 : ハコモノづくりから総合政策評価に向けて

中川幾郎著

勁草書房, 2001.4

タイトル読み

ブンケン ジダイ ノ ジチタイ ブンカ セイサク : ハコモノズクリ カラ ソウゴウ セイサク ヒョウカ ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献リスト: p147-152

内容説明・目次

内容説明

公共投資主導型「文化行政」からの転換。自治体の主体的・中心的な総合政策として「文化政策」を位置づけ、自立的な政策のあり方と、その政策体系を実質的に応用しうる基本モデルの構築を試みる。

目次

  • 第1章 自治体文化政策の基本視点(自治体文化行政の再点検;「文化行政」の基本構造に関する考察;公共文化政策をめぐる理念論的考察)
  • 第2章 自治体文化政策基本モデルと政策理念(自治体文化政策の理論モデル形成;市民文化の活性化とコミュニティ、NPO政策;都市文化と自治体文化政策;行政の文化化と自治体文化政策)
  • 第3章 文化政策と芸術文化(文化政策と政策企画のあり方;自治体文化政策と芸術文化;芸術文化の公的支援と政府;地方自治体の芸術政策革新の視点)
  • 第4章 結び

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51616381
  • ISBN
    • 9784326301416
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 158p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ