「ヨコ」社会の構造と意味 : 方言性向語彙に見る

Bibliographic Information

「ヨコ」社会の構造と意味 : 方言性向語彙に見る

室山敏昭著

(いずみ昴そうしょ, 1)

和泉書院, 2001.5

Other Title

ヨコ社会の構造と意味

Title Transcription

ヨコ シャカイ ノ コウゾウ ト イミ : ホウゲン セイコウ ゴイ ニ ミル

Available at  / 194 libraries

Description and Table of Contents

Description

「怠け者」「嘘つき」のように、社会的規範に照らして人の行動パターンを評価する語のまとまりである「性向語彙」を対象化して、多角的な観点から分析し、民衆が継承してきた理想的人間像と日本社会の基底にある「ヨコ」性の秩序原理を解明することによって、永遠の課題とも言うべき「日本人とは何か」という問いに、一つの明快な答えを与える。

Table of Contents

  • 第1章 方言性向語彙(対人評価語彙)の発見
  • 第2章 方言性向語彙と「世間体」
  • 第3章 方言性向語彙の構造と意味
  • 第4章 方言性向語彙の展開
  • 第5章 性向語彙の基本特性と「ヨコ」性の原理
  • 第6章 地域文化としての方言性向語彙
  • 第7章 方言性向語彙の変容
  • 付章 「仕事の遅い人」を表す名詞語彙の生成と意味構造—岡山県浅口郡鴨方町方言の場合

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA51989935
  • ISBN
    • 4757601085
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    iii, 314p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top