東アジア経済の軌跡
Author(s)
Bibliographic Information
東アジア経済の軌跡
(講座東アジア近現代史 / 東アジア地域研究会編, 2)
青木書店, 2001.9
- Other Title
-
Historical features of East Asian economy
東アジア経済の軌跡
- Title Transcription
-
ヒガシアジア ケイザイ ノ キセキ
Available at / 233 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
332.20-16080000072080
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
220:H55:25010115235
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは標題紙裏による
執筆: 足立啓二ほか
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
日本・欧米の植民地支配と戦後の政治経済構造との連関をとらえ東アジア成長の枠組みを提示。通貨危機以後も続く成長の基盤を19世紀後半以降の経済過程にさぐる。
Table of Contents
- 序章 ウェスタン・インパクトから高度経済成長へ
- 第1章 東北アジアの近代化と従属化
- 第2章 日本資本主義の形成—産業革命を中心として
- 第3章 東南アジアの植民地化と開発
- 第4章 中国における資本主義と社会主義—東北の位置に注目して
- 第5章 日本資本主義の高度化—1930〜1970年
- 第6章 朝鮮・韓国と台湾の工業化—経済の高度化と国民経済
- 第7章 現代日本資本主義と東アジア
- 第8章 改革・解放後中国と東アジア
- 第9章 「東アジアの奇跡」からアジア通貨危機へ
by "BOOK database"