子どもに伝えたい「三つの力」 : 生きる力を鍛える

書誌事項

子どもに伝えたい「三つの力」 : 生きる力を鍛える

斎藤孝著

(NHKブックス, 928)

日本放送出版協会, 2001.11

タイトル別名

子どもに伝えたい三つの力 : 生きる力を鍛える

タイトル読み

コドモ ニ ツタエタイ ミッツ ノ チカラ : イキル チカラ オ キタエル

大学図書館所蔵 件 / 319

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

引きこもる小学生。算数のできない大学生。他人と会話できず、すぐにキレてしまう若者。彼らの「冷えた身体」を暖め、「生きる力」を鍛えるために必要な「三つの力」を、教育学の俊英が、授業実践に基づき提言する。高い関心を集める「斎藤メソッド」の試みを紹介しながら、子どもたちのアイデンティティをどう育てるのか、レスポンスできる「動ける身体」をどう作るのかを考える。自信を失った日本と日本人に活を入れる、注目の書。

目次

  • 「生きる力」とは何か—真の基礎力を求めて
  • 三つの力(コメント力(要約力・質問力);段取り力;まねる盗む力)
  • 存在証明=アイデンティティの教育
  • クリエイティブな関係・場を作る技
  • 「斎藤メソッド」の試み

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5436082X
  • ISBN
    • 9784140019283
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ