Bibliographic Information

パンドラの匣 : 変貌する一神話的象徴をめぐって

ドーラ&アーウィン・パノフスキー [著] ; 尾崎彰宏, 阿部成樹, 菅野晶訳

(叢書・ウニベルシタス, 718)

法政大学出版局, 2001.11

Other Title

Pandora's box : the changing aspects of a mythical symbol

Title Transcription

パンドラ ノ ハコ : ヘンボウ スル イチ シンワテキ ショウチョウ オ メグッテ

Available at  / 180 libraries

Note

原著 (Princeton University Press, 1962) の全訳

Description and Table of Contents

Description

チェリーニからクレーまで、芸術的創造の歴史のなかで想像力と誤解とによって変容しつづける美しき厄パンドラの変身譚。図版71点。

Table of Contents

  • 第1章 中世の伝統にみるパンドラ
  • 第2章 ロッテルダムのエラスムスにみる「匣」の起源
  • 第3章 パンドラと「希望」—アンドレーア・アルチャーティ
  • 第4章 パンドラと無知—ロッソ・フィオレンティーノ
  • 第5章 ローマ・プリマ・パンドラ、エヴァ・プリマ・パンドラ、ルテティア・ノーヴァ・パンドラ
  • 第6章 パンドラ、「すべてのものの贈り物」—エリザベス朝時代の作家とジャック・カロ
  • 第7章 ピトイギア—ヘシオドス対バブリオスほか
  • 第8章 ロマン主義、古典主義者、ヴィクトリア朝
  • エピローグ 演劇にみるパンドラ—カルデロン、ヴォルテール、ゲーテ、および後期古代のアレゴリー

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top