書誌事項

子どもは美をどう経験するか : 美的人間形成の根本問題

クラウス・モレンハウアー著 ; 真壁宏幹, 今井康雄, 野平慎二訳

玉川大学出版部, 2001.12

タイトル別名

Grundfragen ästhetischer Bildung : Theoretische und empirische Befunde zur ästhetischen Erfahrung von Kindern

タイトル読み

コドモ ワ ビ オ ドウ ケイケン スルカ : ビテキ ニンゲン ケイセイ ノ コンポン モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 205

この図書・雑誌をさがす

注記

Grundfragen ästhetischer Bildung (Weinheim und München : Juventa Verlag, 1996) の抄訳

文献: p209-219

内容説明・目次

内容説明

本書は、一九九〇年から一九九五年の間、ゲッティンゲン大学教育学ゼミナールにおいてクラウス・モレンハウアーをチーフに実施された研究プロジェクトの成果である。

目次

  • 1章 概念区分と探究の手順
  • 2章 ミメーシス—模範と模倣
  • 3章 音楽的相互行為
  • 4章 様式
  • 5章 ゲシュタルト
  • 6章 表現
  • 7章 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54957119
  • ISBN
    • 4472402610
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    町田
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ