日本人とさかなの出会い : 縄文遺跡に見る源流

書誌事項

日本人とさかなの出会い : 縄文遺跡に見る源流

河井智康著

(角川選書, 331)

角川書店, 2001.12

タイトル読み

ニホンジン ト サカナ ノ デアイ : ジョウモン イセキ ニ ミル ゲンリュウ

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p243-244

内容説明・目次

内容説明

氷河期が終結し、「縄文海進」により現在よりも数メートル海面が高かった縄文時代の日本列島。温暖な気候のもと約一万年続いたこの時代に、人々はすでに高度な魚食文化を展開していた。貝塚を始め全国に残る縄文遺跡からの出土品は、当時の食生活を物語る。中里貝塚のマガキ養殖の可能性、三内丸山遺跡のサケとマダイの骨の同時出土のほか、大森貝塚や夏島貝塚、加曽利貝塚の発掘成果を検証し、日本人の魚食文化のルーツを探る。

目次

  • 第1章 縄文のタイムカプセル・貝塚(縄文時代イントロダクション;貝塚の地理と歴史 ほか)
  • 第2章 代表的三貝塚をさぐる(日本考古学発祥の大森貝塚;日本最古の夏島貝塚 ほか)
  • 第3章 中里貝塚に見る驚きの文化(大量の貝殻と加工場;出土した杭列の謎 ほか)
  • 第4章 三内丸山にさかなの謎を追う(日本中を興奮させた三内丸山遺跡の発掘;魚骨が語る海の幸 ほか)
  • 第5章 さかなから見た縄文の自然と文化(縄文海進とハイガイの消長;さかな事情への発掘出土情報誌からの補足 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55050442
  • ISBN
    • 4047033316
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    244p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ