現代アラブ・ムスリム世界 : 地中海とサハラのはざまで

書誌事項

現代アラブ・ムスリム世界 : 地中海とサハラのはざまで

大塚和夫編

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 2002.1

タイトル別名

現代アラブムスリム世界

タイトル読み

ゲンダイ アラブ ムスリム セカイ : チチュウカイ ト サハラ ノ ハザマ デ

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

文献リスト: p244-254

内容説明・目次

内容説明

イスラーム教徒の日常生活。人生相談所に持ち込まれる悩みとは?女性の暮らしはどんなもの?イスラーム学校やベドウィンの歌はどう変わってきたのか。「アラブ」と「アフリカ」が混在する北アフリカで、人類学者が見聞した民俗知識の継承と変容を、いきいきと伝える。

目次

  • 序 北アフリカ社会の変容
  • 第1章 イスラーム人生相談所—暮らしの中の法学
  • 第2章 ベドウィン伝統歌謡の継承と変容—エジプト西部砂漠から
  • 第3章 ジェンダー空間の変容—世俗化とイスラーム復興の混成現象として
  • 第4章 チュニジア農村部女性の内職にみる民俗知識と技法—現金収入獲得へのストテラジー
  • 第5章 モロッコ辺境地域の農民・遊牧民・宗教者—ドラア川流域における紛争と調停のメカニズム
  • 第6章 村の知識センターを再建しよう—モロッコにおける伝統教育再生への軌跡

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ