運動神経生理学講義 : 細胞レベルからリハビリまで

書誌事項

運動神経生理学講義 : 細胞レベルからリハビリまで

マーク L. ラタッシュ著 ; 笠井達哉, 道免和久監訳

大修館書店, 2002.4

タイトル別名

Neurophysiological basis of movement

タイトル読み

ウンドウ シンケイ セイリガク コウギ : サイボウ レベル カラ リハビリ マデ

大学図書館所蔵 件 / 263

この図書・雑誌をさがす

注記

原著初版 (1998年刊) の翻訳

推薦図書: 各部末

内容説明・目次

内容説明

本書は、大学で「運動神経生理学入門」を講義するために著したものである。基礎知識の概要を示すと同時に、それが運動の発現に関わるシステムの解析においてどのようなレベルの問題に応用できるかを示す。

目次

  • 第1部 細胞(細胞膜、微粒子および膜電位;活動電位 ほか)
  • 第2部 結合(脊髄における興奮と抑制;単シナプス反射 ほか)
  • 第3部 構造(脳研究の方法と脳の解剖学的構成要素;大脳皮質 ほか)
  • 第4部 行動(姿勢制御;移動(ロコモーション) ほか)
  • 第5部 障害(痙縮;パーキンソン病 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ