韓国企業モノづくりの衝撃 : ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から

書誌事項

韓国企業モノづくりの衝撃 : ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から

塚本潔著

(光文社新書, 069)

光文社, 2002.10

タイトル読み

カンコク キギョウ モノズクリ ノ ショウゲキ : ヒュンダイ サムスン LG SKテレコム ノ ゲンバ カラ

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p212

内容説明・目次

内容説明

1997年、高度経済成長の真っ直中にあった韓国は、ウォンの急落をきっかけに国家破綻寸前の通貨危機に見舞われ、IMF(国際通貨基金)の支援を仰ぐ事態に陥った。あれから五年、韓国は携帯電話や自動車、プラズマテレビといった国家的な戦略製品をきっかけに奇跡的なV字回復を成し遂げていた—本書は、ヒュンダイ自動車、サムスン電子、LG電子、SKテレコムといった韓国を代表する企業のモノづくりの現場を、『トヨタとホンダ』の著書で知られる塚本潔が、日本人ジャーナリストとしてはじめて密着リポート。現場に携わる者たちの肉声から、技術力に裏打ちされたパワーの源泉を浮き彫りにする。

目次

  • 第1章 世界市場を席巻する携帯電話(日本の携帯電話関係者が衝撃を受けたサムスンの世界ベスト3入り;米国方式を採用した戦略の勝利 ほか)
  • 第2章 世界初のインターネット家電(世界初のインターネット家電を発売したLG電子;LG電子のインターネット家電戦略 ほか)
  • 第3章 日本を脅かすデジタルテレビの技術(「テレビ世界一」日本の牙城を脅かす韓国;誤報を生んだ日本のメーカーの苦し紛れ ほか)
  • 第4章 ヒュンダイ型経営からサムスン型経営へ(チェボル解体;三菱自工とのパートナー関係 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59223542
  • ISBN
    • 4334031692
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ