書を楽しもう
Author(s)
Bibliographic Information
書を楽しもう
(岩波ジュニア新書, 420)
岩波書店, 2002.12
- Title Transcription
-
ショ オ タノシモウ
Available at / 151 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
書は心の画なりといわれる。書聖・王羲之にはじまる中国の名書家たち、日本の空海、良寛、内蔵助、一葉、さらに現代の人の書にどんな心が読みとれるだろうか。魅力を生みだす筆力とは。「書体は隷書→行書→楷書と変化した」など基礎知識をもりこみ、観る人・書く人はもちろん、初心者にも書が楽しくなる本。
Table of Contents
- 1 まず王羲之を知ろう
- 2 安定した書跡は心を安らげる
- 3 筆力はこうして生まれる
- 4 良寛のへそまがり
- 5 石に刻した字に見入る
- 6 書は心の画である
by "BOOK database"