生き方の人類学 : 実践とは何か

書誌事項

生き方の人類学 : 実践とは何か

田辺繁治著

(講談社現代新書, 1655)

講談社, 2003.3

タイトル読み

イキカタ ノ ジンルイガク : ジッセン トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 204

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p255-259

内容説明・目次

内容説明

知はいかに身体に宿るか。ウィトゲンシュタイン、ブルデューの彼方を探る論考。

目次

  • 序章 実践とは何か?
  • 第1章 実践知の系譜
  • 第2章 実践を生みだす母胎—ハビトゥス
  • 第3章 実践コミュニティ
  • 第4章 儀礼における実践—北タイの霊媒カルト
  • 第5章 苦悩のなかの実践—エイズ自助グループ
  • 第6章 アイデンティティと生き方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61478524
  • ISBN
    • 4061496557
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ