ファシリテーション革命 : 参加型の場づくりの技法

Bibliographic Information

ファシリテーション革命 : 参加型の場づくりの技法

中野民夫著

(岩波アクティブ新書, 69)

岩波書店, 2003.4

Title Transcription

ファシリテーション カクメイ : サンカガタ ノ バズクリ ノ ギホウ

Available at  / 211 libraries

Note

参考文献・データ: 巻末p1-3

Description and Table of Contents

Description

引き出し、支援し、促進する、新しいリーダーシップが求められている。双方向のワークショップや会議を上手に進行させるためには?参加を促す場のつくり方、アイスブレイク、時間管理などの技術。学校教育、社会教育、NPO/NGO、市民活動、ビジネスへの応用。ファシリテーターの心得8か条。持続可能な社会づくりのための静かでやさしい革命。

Table of Contents

  • 序 「指導」から「支援」へ
  • 第1章 今なぜファシリテーションか(ピラミッド型社会からウェブ型社会へ;「参加型の場」や「ファシリテーション」の意義)
  • 第2章 ファシリテーションの技術(ワークショップという場;ファシリテーションの技術;あしたのために)
  • 第3章 ファシリテーター8か条
  • 第4章 ファシリテーションの応用(会議への応用;様々な分野への応用)
  • 結び ファシリテーションを超えて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top