宇宙その始まりから終わりへ

書誌事項

宇宙その始まりから終わりへ

杉山直著

(朝日選書, 729)

朝日新聞社, 2003.6

タイトル別名

宇宙 : その始まりから終わりへ

タイトル読み

ウチュウ ソノ ハジマリ カラ オワリ エ

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

宇宙の年表: p254

内容説明・目次

内容説明

宇宙はどんなふうに始まったのだろう?私たち人類はそれをずっと考え続けてきた。多くの民族の神話に、天地創造の物語がある。やがて人類は科学の力を得て、次々と宇宙を解明していく。「宇宙で遠くを見る」ということは、その昔の姿を見ることに他ならない。巨大な望遠鏡や人工衛星など、最新の観測技術を用いて星空を見上げれば、宇宙の遙かな過去が見えてくる。どう始まったのかがわかれば、いつどのように終わるのかも自ずとわかってくる。現在、人類は宇宙のことをどこまでわかっているのか?宇宙はこれからどうなっていくのだろう?いつか終わりを迎えるのか?宇宙に魅せられ、その過去と未来を旅する人々の物語。

目次

  • 1 宇宙論の誕生(一般相対性理論の誕生;一般相対性理論を解く ほか)
  • 2 宇宙のはじまり・ビッグバン(高温だった宇宙のはじまり;光の二面性と温度 ほか)
  • 3 さらに時をさかのぼれ(ビッグバンを直接見る?;ビッグバンをさかのぼる ほか)
  • 4 観測が導く新たな宇宙像(深まる謎;宇宙の階層構造 ほか)
  • 5 そして宇宙の終焉へ(二種類の宇宙の運命;永遠の膨張 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62401070
  • ISBN
    • 4022598298
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    256p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ