オランウータンの不思議社会

書誌事項

オランウータンの不思議社会

鈴木晃著

(岩波ジュニア新書, 448)

岩波書店, 2003.9

タイトル読み

オランウータン ノ フシギ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

チンパンジーなど大型類人猿のなかで、その社会生活をめぐって謎を秘めたオランウータン。ボルネオ島に生息する個体、タンジュンやシンドラたちを二〇年以上にわたって調査・研究してきた著者が、母子関係、性行動、行動域などから、知られざる生態を明らかにする。そして生命を育む熱帯降雨林の重要性を訴える。

目次

  • 1 森のヒト—オランウータン
  • 2 オランウータンの母子関係をさぐる(メントコ川の住人—シンドラ母子;タンジュンとレアン ほか)
  • 3 オランウータンの文化的行動—母親から学ぶコドモ期(オランウータンの文化性と地域性;動物行動における文化の研究 ほか)
  • 4 オランウータンの社会(『人間以前の社会』;霊長類の社会構造 ほか)
  • 5 オランウータンを守る(クタイ国立公園とセンガタ族;東カリマンタンの開発 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63653148
  • ISBN
    • 4005004482
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 216p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ