ゼミナール商法総則・商行為法入門
著者
書誌事項
ゼミナール商法総則・商行為法入門
日本経済新聞社, 2003.10
- タイトル別名
-
ゼミナール企業取引法入門
商法総則・商行為法入門 : ゼミナール
商法総則商行為法入門 : ゼミナール
- タイトル読み
-
ゼミナール ショウホウ ソウソク ショウコウイ ホウ ニュウモン
大学図書館所蔵 件 / 全131件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「ゼミナール企業取引法入門」 (1996年刊) の商法総則・商行為法を中心に改題改訂したもの
内容説明・目次
内容説明
企業取引の基本から流通・金融などの業法、消費者保護法まで詳説。インターネットによる電子商取引の規制にも完全対応。ビジネスで必須の法知識を網羅。
目次
- 1章 ビジネスと密接にかかわる商法総則・商行為法(商行為法とは何か;商人の種類と商人資格 ほか)
- 2章 「商人」を規制するルールを知る(商人の戸籍—商業登記制度;営業上の名前—商号制度 ほか)
- 3章 企業同士の取引の規制(企業取引の中心は契約;見直される日本的な商取引の慣行 ほか)
- 4章 企業から消費者を守る(消費者の非合理性、情報の不公平に対応する;無店舗販売にかかわる規制 ほか)
「BOOKデータベース」 より