書誌事項

日本の産業クラスター戦略 : 地域における競争優位の確立

石倉洋子 [ほか] 著

有斐閣, 2003.12

タイトル別名

Strategy for cluster initiatives in Japan

タイトル読み

ニホン ノ サンギョウ クラスター センリャク : チイキ ニオケル キョウソウ ユウイ ノ カクリツ

大学図書館所蔵 件 / 237

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 藤田昌久, 前田昇, 金井一頼, 山崎朗

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書では、なぜ今クラスターの考え方が注目されているかという背景を、事業環境の変化や日本の現状を踏まえて説明し、日本におけるクラスター計画の意義を明確にしている。また、空間経済学という経済学のなかでも新しい分野や、戦略論・組織論という経営学の広い範囲から、クラスター理論を捉え、位置づけようとしている。実証面では、欧米のクラスター事例と日本のクラスター事例の比較、日本の産業クラスターの簡単な事例研究と3地域の企業へのクラスターの効果に関するアンケート調査、歴史を持つ九州におけるシリコン・クラスターの進化について、政策面を含めて分析している。

目次

  • 第1章 今なぜ産業クラスターなのか
  • 第2章 クラスター理論の検討と再編成—経営学の視点から
  • 第3章 企業から見たクラスターの意義と活用
  • 第4章 欧米先進事例から見たクラスター形成・促進要素
  • 第5章 地域産業政策としてのクラスター計画
  • 第6章 空間経済学の視点から見た産業クラスター政策の意義と課題
  • 第7章 日本の産業クラスター戦略に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65272371
  • ISBN
    • 4641161976
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 301p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ