土方巽の舞踏 : 肉体のシュルレアリスム身体のオントロジー
Author(s)
Bibliographic Information
土方巽の舞踏 : 肉体のシュルレアリスム身体のオントロジー
慶応義塾大学出版会, 2004.1
- Other Title
-
Tatsumi Hijikata's Butoh : surrealism of the flesh : ontology of the "Body"
肉体の叛乱
疱瘡譚
慈悲心鳥がバサバサと骨の羽を拡げてくる
肉体のシュルレアリスム舞踏家土方巽抄
- Title Transcription
-
ヒジカタ タツミ ノ ブトウ : ニクタイ ノ シュルレアリスム シンタイ ノ オントロジー
Available at / 105 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
展覧会カタログ
「肉体のシュルレアリスム舞踏家土方巽抄」 (2003年10月11日-2004年1月12日・川崎市岡本太郎美術館)にあわせて制作されたもの
主催: 川崎市岡本太郎美術館
付属資料: CD-ROM(1枚 12cm) : 肉体の叛乱 (12分), 疱瘡譚 (9分), 「慈悲心鳥がバサバサと骨の羽を拡げてくる」より
土方巽年譜: p174-187
Description and Table of Contents
Description
希代のアヴァンギャルドとして、同時代の数多の文学者・芸術家を熱狂の渦に巻き込んだ不世出の舞踏家にして、暗黒舞踏を世界の舞台芸術“Butoh”に昇華させた肉体の思想家、土方巽の活動の鮮烈な全体像が甦る。舞台記録映像と語りを収録。
Table of Contents
- 恩寵と重力—人形振りの土方巽
- 土方巽と暗黒舞踏—見出された肉体
- 舞踏年代史1 暗黒舞踏派結成は一九五六年
- 三島由紀夫・渋沢龍彦・瀧口修造のメッセージ
- 土方巽の怪奇な輝き
- 「土方巽DANCE EXPERIENCEの会」のパンフレット「土方巽氏におくる細江英公写真集」
- コラム アングラの三角錐 土方巽・寺山修司・唐十郎
- 土方巽の舞踏とシュルレアリスム
- 舞踏活動一九五七年〜一九六三年
- オブジェを噛みくだく肉体の叛乱現代美術と土方巽〔ほか〕
by "BOOK database"