遊行の捨聖一遍
Author(s)
Bibliographic Information
遊行の捨聖一遍
(日本の名僧, 11)
吉川弘文館, 2004.3
- Other Title
-
一遍 : 遊行の捨聖
- Title Transcription
-
ユギョウ ノ ステヒジリ イッペン
Available at / 180 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
あとがき(今井雅晴)
参考文献: p189-190
略年譜: p191-193
Contents of Works
- 一遍聖を憶う / 大橋俊雄 [執筆]
- 一遍上人の足跡を求めて / 栗田勇 [執筆]
- 一遍の魅力 / 今井雅晴 [執筆]
- 一遍の生涯 : 念仏と遊行の聖者 / 今井雅晴 [執筆]
- 念仏が念仏を申す信仰 : 阿弥陀仏と名号 / 長島尚道 [執筆]
- 日本全土への遊行と賦算 : 捨聖と呼ばれた意味・時衆を引き連れた意味 / 林譲 [執筆]
- 踊り念仏の開始と展開 : 一遍と時衆におけるその意義 / 林譲 [執筆]
- 神祇信仰の重み : 寺社と寺院 / 山田雄司 [執筆]
- 絵巻物のなかの一遍 : 『一遍聖絵』に見る一遍の遊行 / 若林晴子 [執筆]
- 現代に生きる一遍 / 今井雅晴 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
法然の念仏の伝統を受け継ぎ、「南無阿弥陀仏」の名号に意味を見出した一遍。純他力といわれるその念仏信仰を、衣食住と家族のすべてを捨て、全国を遊行して歩く姿に発見。「一遍聖絵」を通して、捨てる思想を考える。
Table of Contents
- 私の一遍
- 1 一遍の魅力
- 2 一遍の生涯—念仏と遊行の聖者
- 3 念仏が念仏を申す信仰—阿弥陀仏と名号
- 4 日本全土への遊行と賦算—捨聖と呼ばれた意味・時衆を引き連れた意味
- 5 踊り念仏の開始と展開—一遍と時衆におけるその意義
- 6 神祇信仰の重み—神社と寺院
- 7 絵巻物のなかの一遍—『一遍聖絵』に見る一遍の遊行
- 8 現代に生きる一遍
by "BOOK database"