文科系のための情報発信リテラシー

Bibliographic Information

文科系のための情報発信リテラシー

永崎研宣著

東京電機大学出版局, 2004.2

Title Transcription

ブンカケイ ノ タメ ノ ジョウホウ ハッシン リテラシー

Available at  / 167 libraries

Note

主な参考文献・参照URI: p173-176

Description and Table of Contents

Description

インターネット、とりわけWWWの登場は、我々ひとりひとりに、自分自身の手による情報発信を可能とした。そのメリット・デメリットはともかく、情報の流れ方に新しい展開が生じたのは確かである。発信者にとってのウェブページ作りの容易さと、利用者にとってのウェブブラウザの取り扱いやすさとがこの状況をもたらしたといえるだろう。本書は、「文科系のための情報発信リテラシー」とタイトルにあるとおり、そうした現状において、すでに情報リテラシーをひととおり身につけた文科系の人が、もう一歩高度な情報発信をしていくうえで必要となるリテラシー、すなわち「情報発信リテラシー」を身につけてもらうことを目的としている。

Table of Contents

  • 第1章 インターネットがもたらしたもの(インターネットの潮流;インターネットはからっぽの洞窟か? ほか)
  • 第2章 情報発信の基礎技術(サーバとクライアント;プロトコルとTCP/IP ほか)
  • 第3章 情報発信のための仕組み(情報発信のための第一歩;情報発信のための様々な仕組み ほか)
  • 第4章 事例でみる文科系の情報発信(文科系による情報発信の概況;インターネット電子辞書 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA6600080X
  • ISBN
    • 450153690X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 181p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top