映画映像史 : ムーヴィング・イメージの軌跡

書誌事項

映画映像史 : ムーヴィング・イメージの軌跡

出口丈人著

小学館, 2004.4

タイトル別名

映画映像史 : ムーヴィングイメージの軌跡

タイトル読み

エイガ エイゾウシ : ムーヴィング・イメージ ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p24

内容説明・目次

内容説明

ますます多様化する映像メディア、氾濫するムーヴィング・イメージ—その現在に至るまでを由来から検証し、映像のもつ目にみえない“力”の秘密を解き明かす。

目次

  • 第1章 それはエジソンとリュミエールから始まった
  • 第2章 そしてハリウッドは誕生した
  • 第3章 無声映画はきらめく
  • 第4章 トーキーの時代が始まった
  • 第5章 映画はリアリズムを指向した
  • 第6章 新しい波がやってきた
  • 第7章 ハリウッドは低迷し、ヨーロッパ映画は活気づく
  • 第8章 映像的刺激はますます加速する
  • 第9章 ヴィデオの時代を迎えて
  • 第10章 将来の映画の可能性はどこに

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66713075
  • ISBN
    • 4093874859
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247, 40p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ