書誌事項

ひとり旅は楽し

池内紀著

(中公新書, 1742)

中央公論新社, 2004.4

タイトル読み

ヒトリタビ ワ タノシ

大学図書館所蔵 件 / 279

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ひとり旅が自由気ままと思うのは早計というもの。ハードな旅の「お伴」は、厳選された品々でなければならない。旅の名人はみな、独自のスタイルをもっている。山下清の下駄や寅さんの革トランクにしても、愛用するには立派なワケがあるのだ。疲れにくい歩き方や良い宿を見つけるコツから、温泉を楽しむ秘訣、さらには土産選びのヒントまで、達人ならではのノウハウが満載。こころの準備ができたら、さあ旅に出かけよう。

目次

  • 出かける前—まえがきにかえて
  • 島に渡ると
  • 海辺は冬がいい
  • 札所をまわる
  • 坂のある町
  • キョロキョロする
  • 歩き方のこと
  • 足かクルマか
  • わが専用車
  • ステッキをお伴に〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66732400
  • ISBN
    • 4121017420
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 207p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ