無名 (むみょう) の人石井筆子 : "近代"を問い歴史に埋もれた女性の生涯
Author(s)
Bibliographic Information
無名 (むみょう) の人石井筆子 : "近代"を問い歴史に埋もれた女性の生涯
ドメス出版, 2004.3
- Other Title
-
無名の人石井筆子 : 近代を問い歴史に埋もれた女性の生涯
- Title Transcription
-
ムミョウ ノ ヒト イシイ フデコ : キンダイ オ トイ レキシ ニ ウズモレタ ジョセイ ノ ショウガイ
Available at / 123 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
石井筆子年譜: p182-185
Description and Table of Contents
Description
幕末に生まれ、女子教育・女性解放の先駆者であった筆子。さらに日本初の知的障害児施設・滝乃川学園百年余の礎を夫亮一と共に築いた人—その筆子がなぜ闇に隠されたのか。それは日本の“近代”の影をも物語る。
Table of Contents
- 第1部 シンポジウム・近代を拓いた女性—いばら路を知りてささげし 石井筆子の生涯(“愛と忍耐”の女性史;石井筆子の近代—島崎藤村の青春に触れて;石井筆子の生涯;シンポジウム)
- 第2部 資料編(大日本婦人教育会雑誌第一号 大日本婦人教育会雑誌刊行趣旨;女子教育の話;思ひ出づ(つ)るまゝ;フロレンス,ナイチンゲール嬢と赤十字社事業;美人笑中に泣く ほか)
by "BOOK database"