「美少女」の現代史 : 「萌え」とキャラクター

書誌事項

「美少女」の現代史 : 「萌え」とキャラクター

ササキバラ・ゴウ著

(講談社現代新書, 1718)

講談社, 2004.5

タイトル別名

美少女の現代史 : 萌えとキャラクター

タイトル読み

ビショウジョ ノ ゲンダイシ : モエ ト キャラクター

大学図書館所蔵 件 / 215

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

まんが・アニメに溢れる美少女像はいつ生まれてどう変化したのか?「萌え」行動の起源とは?七〇年代末から今日までの歴史を辿る。

目次

  • 序 キャラクター消費社会と性
  • 第1章 「美少女」の誕生(「美少女」と「萌え」のはじまり—「海のトリトン」と女性たち;美少女ムーブメントの到来—吾妻ひでお・宮崎駿・高橋留美子;なぜ美少女は無敵なのか?—美少女ムーブメントのビッグスリー;「男らしさ」と「戦う根拠」—美少女の背景)
  • 第2章 世の中はいかにして美少女化したか(ラブコメとパロディ—八〇年代のまんが;メカと美少女—八〇年代のアニメ;少女を描く宮崎駿、少年を描く富野由悠季;アイドル・ジュニア小説・村上春樹の文学)第3章 変貌していく美少女(形から見た美少女像の変化;九〇年代の美少女—女性による表現とパソコンの時代)
  • 第4章 美少女という問題(キャラクターとしての美少女と「視線」;「彼女の気持ち」と私の責任;美少女と私のリアリティの行方)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67041835
  • ISBN
    • 4061497189
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    196p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ