近代ロシアと農村共同体 : 改革と伝統

Bibliographic Information

近代ロシアと農村共同体 : 改革と伝統

鈴木健夫著

創文社, 2004.5

Other Title

Модернизирующаяся Россия и сельская община : реформы и традиция

Title Transcription

キンダイ ロシア ト ノウソン キョウドウタイ : カイカク ト デントウ

Available at  / 76 libraries

Note

欧文タイトルは巻末による

引用史料・文献索引: 巻末p25-39

Description and Table of Contents

Description

ソ連邦崩壊から十余年になるロシアは、いまでもさまざまな社会経済的・民族的諸問題を抱えている。世界情勢を左右するこの大国の将来を見通すことは重要かつ困難な課題であるが、鍵となるのがその歴史的特殊性の解明といえよう。本書は、近代ロシアにより推進された土地改革(農奴制廃止、ストルィピン改革)・農業改良が伝統的な共同体的秩序のなかで辿った運命を、そして改革と伝統がそれぞれ有した歴史的意義を考察、歴史の断面を鋭く抉り出し、深層に連綿として流れる集団的原理が果たした役割を浮き彫りにする。

Table of Contents

  • 近代ロシアと農村共同体
  • 第1部 農奴解放前(農業改良論と共同体有害論;バルト海沿岸クールラントの農民改革)
  • 第2部 ストルィピン改革前(農奴解放—その歴史的意義をめぐって;農村共同体の集会決議録—一八八〇‐九〇年代のモスクワ県;西部ロシアにおける土地整理—コフォドの調査報告から)
  • 第3部 ストルィピン改革(フートル経営視察旅行—ヴォルガ河中流域ペンザ県から西部ロシアへ;土地混在と土地整理—ロシア中央部を中心に;全村オートルプ化—モスクワ県プチコヴァ村;改革に抵抗する共同体農民)

by "BOOK database"

Details

Page Top